Qlioplus

無印のフレグランスオイルはグリーンがおすすめ!使い方もカンタン!

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

どーも、ポジ(@Qlioplus3374だよ。

数年ぶりに購入した無印のフレグランスオイル
もっぱらグリーンしか使ったことないんだけどこの匂いが落ち着くんだよね〜。

ほかの種類(リフレッシュ、リラックス、フルーティー)も店頭で嗅いでみたけど
やっぱりグリーンがいちばん好き!

スポンサーリンク

無印のフレグランスオイル(グリーン)

なんの臭いって言えばいいのか、表現がムズカシイんだよなぁ。

イソパラフィン、クラリセージ油、ラバンジン油、
ゼラニウム油、ライム油、香料
が成分な
のでたぶんその臭いw


香りのド素人からすると、
「めっちゃ癒やされるにおい!」としかいいようがない(汗)
貧困なボキャブラリーしか持ち合わせてなくてm(_ _)m

強いていえば、クラリセージの香りが少し強めかな?
ライムの柑橘っぽさも加わって、さわやかな匂いが特徴的かと。

 

磁器ホルダーは前に使ってたやつがあるので、
今回はフレグランスオイルラタンスティックの2つを購入することに。

セットなら30%引きでセールしてたんだけど、
磁器ホルダー2個あってもしょうがないよね…(;・∀・)

 

はじめて買うならセット購入の一択。
無印らしい、飽きのこないシンプルなデザインなので
どこに置いても自然と溶け込めるのがいい。
[ad#co-1]

使い方はとてもシンプル

使い方なんていうものはないに等しく、超シンプル。

磁器ホルダーのなかにオイル瓶を入れて、あとはラタンスティックを差すだけ!

さいごにフタをすれば準備OK!!部屋の中だったり、
玄関やトイレなどお好きな場所にどうぞ。

ワンルーム住まいの著者は部屋の芳香剤として使ってるよ。

こんなふうにカラーボックスの上に置いたりして。
良くも悪くも目立たない存在なので、部屋の調和を乱さないのも◎

ラタンスティックは8本中4本しか使ってないけど、
ワンルーム(約6畳)だったら4本でもまったく問題なし!

少ない本数で部屋中に香りが行き届くのはワンルーム住まいの特権かな。

ランニングコストがネック

ただ、基本的には1ヶ月ごとにオイルの買い替えが必要になってくるんだよね。
年間コストにすると1万2000円もの出費と、これがまぁイタい…
ラタンスティックも必要なのでトータルすると1万5000円くらい?

 

香りにそこまでお金かけるのはどうなんだろう…
って思いはじめて、気づいたら使わなくなってたんだよね。
あってもなくても生活には支障ないんじゃないかと思うようになっちゃって。

 

節約志向がはたらくと、香りにかけるコストは真っ先に削りたくなるのかも。

使わなくなった途端、生活臭が部屋中に漂い始めたのは言うまでもないけどw
あ〜、なつかしきグリーンの香りよ、きみはいったいどこへ…。

ふたたび使うようになった理由

フレグランスオイルは、べつになくたって問題はない。
でもあったほうがパフォーマンスが上がると実感するのも事実なんだよね。

 

これはあくまで個人的な感じ方ではあるけど、
フレグランスオイルをつかうことによって感じる効果はおもに2つ。

集中力がアップする?

仕事してるときの集中力があがったように感じるんだよね。
使わないときに比べると、集中力の持続時間が長い気がする。

 

それもそのはず、オイル成分に含まれるクラリセージ
心を落ち着かせるリラックス効果
ラバンジンには頭を爽やかにさせるリフレッシュ効果があるらしい。

アロマテラピーでは、ともに重要な精油として位置づけられるそう。

これらの成分のおかげで心身のストレスが軽減されてるのかな。
集中力アップがもたらされたとしても不思議じゃないよね。

眠りの質がよくなる?

これはクラリセージによるリラックス効果が大きいのかな?
フレグランスオイルがあったほうが眠りが深くなる気がする。

ふたたび使い始めたら、夜中に目がさめる回数も少なくなって、
グッスリ眠れるようになったからね。
癒やされる匂いのおかげで安眠効果が得られてるんじゃないかと。

月1000円足らずの出費でパフォーマンス向上を実感するのであれば、
カラダへの投資と捉えて毎月買うのもぜんぜんアリだな。
香りのパワーってマジであなどれないもんだ…。

 

心身のパフォーマンスを高めるにも、
フレグランスオイルを取り入れるのはほんとオススメ。
香りのちからってスゴい(@@)ポジっとな☆彡

[ad#co-1]

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)

URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Return Top