Qlioplus

原宿餃子樓の武蔵小杉店がいい!行列に並ばず平日ランチ食べれた!

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

どーも、ポジだよ☆彡

 

 

グランツリー武蔵小杉の中にまさか原宿餃子樓があるとは予想外だったなー。

原宿店はいつも行列でなかなか入れないけど、武蔵小杉店はすぐ入れた!

平日の14時過ぎだったから時間帯もあるんだろうけど。

 

平日ランチがあったので食べてきたよ(*´Д`)

スポンサーリンク

原宿餃子樓の武蔵小杉店だと?

東京でリーズナブルに餃子を食べたくなったときに、

真っ先に思い浮かべるのが原宿餃子樓の餃子だったりする。

安ウマで餃子といえばここは外せないよね!

 

 

 

超人気店で行列必至のお店なんだけど、武蔵小杉店は思いの外お客さんは少なめ。

 

 

原宿餃子樓 グランツリー武蔵小杉店

神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉 1F

営業時間:11:00~23:00

画像出典元:https://www.fashion-headline.com/article/5838/60216

 

 

 

平日14時台だったこともあってか、

1、2組のお客さんしかいなくて待たずにすんなり入れた!

店員さんはほとんどが外国人だったけど接客も丁寧な印象。これは期待モテそう。

 

店内広々で居心地バツグン!

座席数は46席ということで、店内は広々かつ開放感たっぷり!

写真みても分かるように原宿店とは規模が違うよね?

え?本当にあの原宿餃子楼なの?」って一瞬目を疑ったもん(汗)

 

 

 

 

さすがは家族連れで賑わうショッピングセンターの中にあるだけに、

おもわず長居したくなる居心地のいい空間だね!

安ウマなのにくつろげちゃうとかサービス良すぎでしょw

 

平日ランチがあった!

原宿店にはランチメニューなんてなかったような・・・。

ここ武蔵小杉店にはなんと700円(税抜き)で食べれる平日ランチが!

 

 

 

他の飲食テナントは1000円台しか見当たらなかったので

たぶんグランツリー内(1階)では最安ランチじゃないかと。

コスパ重視の安ウマ派ならここ一択だろうな。

 

 

焼き餃子1人前ランチで700円、2人前でも900円なので

腹ペコ男子だったら2人前がオススメ!

 

もちろん、にんにく入りかなしにするか選べるので

シーンに合わせて利用できるのも嬉しい。

 

焼き餃子1人前ランチ(にんにく入り)

お客さんがまばらだったこともあって注文してすぐにでてきた。

これで700円?え、ホントにいいの?!

値段と釣り合ってない豪華セットなんだけどヮ(゚д゚)ォ!

 

ポジさんさん(@poji3374)がシェアした投稿

 

餃子定食といえば、餃子+ご飯+スープの組み合わせが一般的。

そこに加えて、おかずが2品もついちゃうなんて(゜o゜;

麻婆茄子っぽいのにネギがのっかったのと、バンバンジー的なやつまで・・・。

 

 

なんか申し訳ない気持ちになってくるほど。

どっちもご飯がすすむ主役級のおかずだし、コスパ良すぎでしょッ!!!

しかもご飯は大盛り無料!もう食べる前からテンションあがっちゃうよね。
[ad#co-1]

原宿店と遜色ない美味さ!

武蔵小杉で食べる原宿餃子楼の餃子ランチ。

どこか矛盾はあるものの、味はまぎれもなく原宿店のそれ!

 

 

薄皮でほんのり焼き目がついた、

クセのないさっぱりした味わいがここの特徴なんだよね。

 

 

 

薄味なのはもちろん、1つ1つが小ぶりなので

何個でもパクパク食べれちゃう(*´Д`)2人前にしとけばよかった・・・。

 

 

ニンニク入りにしたとはいえ、ニンニクの臭みはそれほど強くない。

餡はひき肉は少なめで、どちらかというと野菜の食感を楽しむタイプ。

原宿店もそうだったように、女性客が多いのもうなずける。

 

 

 

1つ目はお酢だけ、2つ目は酢醤油で。そして最後にラー油を少々・・・etc。

いろんな味わい方が楽しめるのも餃子のいいところ♪

強いていえば卓上にコショウがなかったのが惜しかったかな。

 

 

実は、酢コショウで食べるのがマイブームだったりするんだよね。

言えば持ってきてくれたのかな?今後行ったとき頼んでみよっと。

 

原宿餃子楼の餃子は通販で買えない?

原宿餃子楼の店舗は着実に増えつつあるみたいだね。

2014年に武蔵小杉店をオープンさせただけでなく、2016年には中目黒にも出店。

首都圏を中心に今後も出店数を増やしていく計画がありそう。

 

 

 

 

原宿餃子楼のオーナーはもともと、三軒茶屋の餃子人気店で知られる

東京餃子楼ではたらいてた人なんだそう。

そこから独立して、現在の原宿餃子楼が誕生したんだとか。

 

 

 

餃子の作り方はもちろんのこと、飲食店経営ノウハウなども

受け継いでるだろうから今後のビジネス展開は

おのずと似通ってくるものと思われる。

 

 

そもそも6個入り290円という価格設定もおなじだったりするし。

 

 

となると、ネット通販に力を入れる東京餃子楼のように、

今後は通販分野にも進出していくんだろうか。

いまのところはホームページもなく、かなり出遅れ気味だけどw

 

 

▼東京餃子楼の餃子なら通販でも買える!

 

 

 

収益を分散させるにも早めに取り組んだほうがいいのは間違いない。

成長著しい原宿餃子楼だけに、今後の展開も気になるところ。

ポジっとな☆彡
[ad#co-1]

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)

URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Return Top