Qlioplus

食べ過ぎでお腹が苦しいときの解消法!外ですぐできる手軽な方法は?

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

e0008_800x600

 

どーも、ポジだよ☆彡

 

 

食べ放題のビュッフェってやたらとテンションあがるよね。

普段食べない野菜やらフルーツやらが並んでるととくに!

 

 

ただし元を取ろうとつい食べすぎてしまうんだよね。

 

 

せっかくの食べ放題なんだからって調子にノッてると

「食べすぎた・・・く、苦しい」なんて身動きがとれなくなることもしばしば。

 

 

腹八分目にしとけばよかった・・・と後悔するもあとの祭り。

とにかくこの苦しい状況を一刻も早く解消したい!

(自業自得なのは百も承知(´;ω;`))

 

 

そんなときどうすれば??

備忘録と自分自身への戒めをこめて・・・

すぐできるカンタン解消法を厳選してまとめてみた!

 

スポンサーリンク

 

消化を促す飲み物を飲もう!

お腹が苦しいのでこれ以上何も口にしたくない!

とにかくじっと待ってれば少しずつおさまってくるはず・・・

 

 

そんなドMな発想はいますぐ捨ててしまおう。

早くラクになれるならそれに越したことはない。

少しでも早く苦しい状況を抜け出すなら飲み物を活用するのがオススメ!

 

 

①コーヒー

ランチを食べ終わったあとに無料で付いてくることも多いコーヒー。

気分をリラックスさせるだけでなく、

消化を良くするはたらきもあるんだとか。

 

 

コーヒーに含まれるカフェイン、クロロゲン酸、ポリフェノール

胃壁を刺激して消化液の分泌を促してくれるよ。

 

関連記事:通販コーヒー豆で安くて美味しいおすすめ!加藤珈琲店が良かった!

 

ただしカフェインには利尿作用があるのでご注意を!

近くにトイレがあれば問題ないんだけどね。

 

著者は困ったらすぐデパートやホテルを利用するよ。

 

 

②炭酸水

お腹がパンパンに膨れそうな炭酸水だけど

意外にも!?消化を助ける効果があるんだよ。

 

 

胃腸をちょうど良く刺激してくれて消化機能が活発になるだけでなく、

便秘解消効果も期待できるなどなかなかの優れもの!

 

 

食事中に炭酸水を飲んでおけばお腹も膨れて食べすぎ防止にも。

食事の強い味方になってくれるのは間違いないけど

必ず飲むときは無糖の炭酸水を選ぶように!

 

 

 

無糖の炭酸水ならどれでもいいけど著者はウィルキンソンが好みかな。

緑色の瓶に入ってるやつも好きなんだけどあれは加糖だからNG。

 

 

ペットボトルなら気軽に持ち運べるので手軽だよね。

忘年会などで食べすぎが予想される日はカバンに1本忍ばせておくと◎

 

 

ただしコーヒーとおなじで強い利用作用があるので

トイレの確保もお忘れなく!!

[ad#co-1]

③ガムを噛むのもオススメ!

食後のコーヒーとともに、集中力アップや

リラックス効果をもたらすガムもまた、

消化を良くする働きのある万能アイテム!

 

 

噛むことで唾液の分泌が促進されて消化が早くなるんだよ。

好き嫌いの分かれるコーヒーや炭酸水と比べたら

ガムはいちばん取り入れやすいかも。

 

 

さらに唾液の分泌を促進することで口内の虫歯菌の増加をおさえる効果も!

食後にガムを噛む習慣のあるひとは多いけど、

まさかこんなメリットがあったとは(*´ω`*)

 

 

キシリトール入りのタイプなら虫歯予防にもなる。

こちらも常にカバンに忍ばせておけば

いざというときに心強い味方になってくれること間違いナシ。

 

 

 

横になるときはカラダの右側を下に

お腹パンパンでどこでもいいから早く横になりたい・・・

そんな大ピンチのとき、運良く横になれそうなソファーを発見!(;´Д`)

 

 

でも焦らないで!必ずこれだけは守っておくべし。

 

 

カラダの右側を下にして横になること!

 

 

たったこれだけなので超カンタン!

カラダの右側を下にして横になるだけで

胃の中のものを早く追い出してくれる効果が高まるんだよ。

 

 

もともと胃腸が弱い”山根くん”体質であれば

これだけでかなりラクになるのでぜひ実践してほしい。

img_0-9

 

まとめ

食べすぎで苦しいときにやっておくべきこと。

  • 食後にコーヒーまたは炭酸水を飲む。
  • ガムを噛む
  • 横になるときはカラダの右側を下にする

 

 

この豆知識をもっと早く知っておけば・・・

食べすぎなければいいじゃん!そう言われたら元も子もないな。

ポジっとな☆彡

[ad#co-1]

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)

URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Return Top